> フリービーの一言 ジャズとヘテロフォ二―
fc2ブログ


ジャズとヘテロフォ二―

Category: 未分類  

正月早々1月4日(日)喫茶スワンでジャズワークショップ第5回目。今回のミッションは一般的に流通しているジャズのアドリブ理論を捨ててヘテロフォ二―(非西洋音楽or民族音楽の観点)からジャズをとらえる事。ゲストの中央で活躍しているベテランテナーマン皆川トオルさんからは機知に富んだ話術で体験談やジャズ演奏の方法論、イントネーションの大切さ(2人でスキャットをしました。)を分かりやすく伺うことが出来ました。実践ではヘテロフォ二ックなコンセプションで聖者の行進を参加者に演奏してもらって個人的にはとても興味深かったです。
夜はA7でライブ&セッション。
竹田一夫&クリエ―ションなどでの演奏経験豊富なトオルさん
&フリービー(篠田PF野ノ村VO)。
いつものフリービーサウンドにロックテイストのSAXが加わり
お客様も大満足。


 2015_01_06


Comments


 管理者にだけ表示を許可する


04  « 2023_05 »  06

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

篠田道朗

Author:篠田道朗
Musician
Musicologist
国立音楽大学
音楽学専攻
ジャズ、ポップス
クラシック多彩な
レッスンを行っています。
Welcom to my facebook

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード




.