タダの向こう側
Category: 未分類
タダ。無料。最近ではあらゆる産業がタダ、無料というブランドをマーケティング(平たく言えば宣伝)に使っている。音楽の世界でもCDの無料配布が一般的になってきた。名刺よりCDがお得感があるのは仕方の無いこと。演奏にも当然無料の世界が浸透し始めている。音楽の市場価格を決めるのは音楽家自身ではない。自治体の仕事などでは無料コンサートでも謝礼、お車代、出演料等、演奏者はギャラをいただく。自治体や国際会議のパーティー等の仕事にはかなりの経験が必要である。発注者は実務経験の無い音楽家は使わない。聴く人はいい音楽をタダで聞きたい。
いい音楽を聴くには金がかかる時代は終わった。この秋は無料ライブを沢山楽しめそうだ。
いい音楽を聴くには金がかかる時代は終わった。この秋は無料ライブを沢山楽しめそうだ。