> フリービーの一言 2012年01月
fc2ブログ



新年早々自主ライブコンサート(名称Thefreebee meets森下 清)を行う。最近、ライブの形態もただ聴きに来る人よりも演奏に参加する方々(一昔前に比べるとレベルも高い)が多くなって来た。団塊の世代付近の人種(自分もそうなのだが)は早い人で10歳くらいでグループサウンズなどのコピーをしている人も多く楽器に親しむ事はもはや特別なことではなくなった。楽器もかなり廉価で手に入る。 21世紀、聞くために来るというよりも演奏(プロと一緒に楽しむj)為にお金を払う方々が多くなるのも時間のもんだいかもしれない。クラシック音楽ではモーツァルトもショパンもベートーベンも貴族やその子弟(勿論素人)の為に音楽を教え作曲し晩餐会のときは自分の曲(室内楽)を演奏してメシを食っていたわけで舞台芸術の一部として雛壇に上がったのは最近の話。平成の音楽界は歴史をさかのぼる運命なのかもしれない。
 2012_01_09




12  « 2012_01 »  02

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

篠田道朗

Author:篠田道朗
Musician
Musicologist
国立音楽大学
音楽学専攻
ジャズ、ポップス
クラシック多彩な
レッスンを行っています。
Welcom to my facebook

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード




.